能楽堂対応
作品ラインナップ
※各数値は目安です。会場規模や目的に応じて調整できます。
アンティーク着物で歌う『島村の初恋』
アンティーク着物の美と歌曲が響き合う、しっとりとした舞台作品。
上演時間
最小構成
出演1 / ピアノ1
約90分(休憩あり)
会場適性
技術要件(要約)
小ホール / 中ホール
会場に応じて調整
技術シート(PDF/準備中)
アンティーク着物で歌う『菜時記』
文芸と歌曲が織りなす、四季をめぐる小品集。
上演時間
会場適性
約90分(休憩あり)
小ホール / 中ホール
最小構成
技術要件(要約)
会場に応じて調整
出演1 / ピアノ1
技術シート(PDF/準備中)
ひとり文芸ミュージカル『三毛子』
命と記憶をめぐる物語。能楽堂にも相性の良いミニマルな美。
上演時間
会場適性
能楽堂 / 中ホール / 講堂
約110分(休憩なし)
最小構成
出演2 / 演奏1
技術要件(要約)
会場に応じて調整
技術シート(PDF/準備中)
ひとり文芸ミュージカル『乙姫様』
伝承のモチーフをモダンな表現で紡ぐ、凛とした舞台。
上演時間
会場適性
約90分(休憩なし)
能楽堂 / 中ホール / 講堂
最小構成
出演2 / 録音1
技術要件(要約)
会場に応じて調整
技術シート(PDF/準備中)
文芸ミュージカル『与謝野ワルツ』
詩と旋律が躍るアンサンブル性の高い作品。編成の拡張に柔軟対応。
上演時間
会場適性
中ホール
約110分(休憩20分)
最小構成
出演2〜10 / ピアノ1
技術要件(指定)
会場に応じて調整
技術シート(PDF/準備中)
紫式部 — 雲隠れ
和歌と物語で綴る“越前の記憶”。能舞台のミニマルな空間に物語が立ち現れます。
約60〜75分
上演時間
出演1〜2 / 演奏(音源)/ スタッフ2
最小編成
能舞台 / 小〜中ホール
会場適性
正面明かり中心、白地バック推奨。小道具最小限。
技術要件(要約)
字幕対応可
上演までの流れ
1. お問い合わせ
2. 企画打合せ
3. ご契約
4. 本番準備
会場・ご希望日・想定尺・ご予算感をお知らせください。
編成・尺・技術要件を擦り合わせ、概算お見積り。
スケジュール確定・広報素材をお渡しします。
稽古・場当たり。会場に合わせた微調整。
5. 上演・アフター
アフタートークや体験ワークも実施可能です。
※上演料・旅費・機材費は条件により変動します。正式見積をご希望の方は、作品名・会場・想定日時をご記入ください。
上演のご相談
以下のテンプレートをメールに貼り付けてお送りください:
作品名/候補日程/会場(住所・客席規模)/想定公演回数/ご予算感/ご担当者名・ご連絡先